【全】ヘッダーリンク:日
【全】言語切り替えボタン:日

背景色変更

【全】検索フォーム:日
サイト内検索
H1

お知らせ

すべて

オムロン・高専機構共同教育プロジェクト「平成29年度PLC制御コンテスト」を開催

2018/02/01

オムロン・高専機構共同教育プロジェクト
「平成29年度PLC制御コンテスト」を開催



国立高等専門学校機構とオムロン株式会社は、ものづくりの現場で即戦力として活躍できる制御技術者を育成する目的で、制御技術教育に関する様々な共同教育事業を平成20年度より展開しています。この一環として、12月26日(火)にオムロン株式会社東京事業所において、「平成29年度 PLC制御コンテスト」を開催し、全国から国立高専の学生43名と指導教員が参加しました。
PLCとは、リレー回路の代替装置として開発された制御装置であり、工場などの自動機械の制御に使われるほか、エレベーター・自動ドア・ボイラー・テーマパークの各種アトラクションなど、身近な機械の制御にも使用されています。

参加学生は、「学校の困りごとを自動制御で解決しよう!!」をテーマに、各チームで自ら課題を設定し、その課題の解決法のプレゼンテーション・デモンストレーションを行いました。本年度はローコスト、エコに焦点を当てた課題が多く、制御の根拠性が高く感じられたと、オムロン株式会社からの高い評価をいただきました。

image
参加者集合写真
image
デモンストレーションを行う学生



一覧へ