【全】ヘッダーリンク:日
【全】言語切り替えボタン:日

背景色変更

【全】検索フォーム:日
サイト内検索
H1

2015高専女子フォーラムin関西/プログラム

コンテンツ
高専女子フォーラム

HOME >> プログラム

image

以下のA~Dの4つのカテゴリーについて
ポスタープレゼンテーション形式で発表を行います。


A.高専女子学生による高専の専門教育の紹介

B.高専女子学生による高専の研究紹介

C.高専女子学生による女子学生の学生生活・課外活動紹介


D.わが社の女性技術者の活躍、男女共同参画への取り組み(企業の方からの発表)


学生発表の題目
発表種別 ブース番号 高専名 発表題目
専門教育紹介 A1 奈良 電気工学系高専生による授業解説~3年間の成長記録~
A2 舞鶴 けんせつ小町の歩みin舞鶴
A3 舞鶴 5年間の機械工学科で学べること
A4 府大 教えて!先輩プロジェクト~Youは何しに大学へ!?~
A5 近大 日常生活におけるセンサの応用
A6 近大 色のバリアフリー
A7 奈良 女性技術者への階段~多段階型実験を通して~
A8 神戸 電子工学科の電子工作
A9 舞鶴 問題解決型学習(PBL)の時に取り組んだロボットの作製
A10 近大 世界に1つだけの
A11 奈良 高専情報工学科のカリキュラム
A12 鈴鹿 鈴鹿高専の専門力を結集して、三重県の海を守ろう
A13 和歌山 学生実験を通して本格的な研究へ
A14 明石 グローバルエンジニアになるために~AL,GSってなんだろう?~
A15 神戸 インターンシップ体験記
研究紹介 B1 和歌山 テキストに含まれる感情情報の分析と表情付与に関する研究
B2 舞鶴 金微粒子を用いた光学フィルタの開発
B3 明石 長周期地震動を受ける二段階免震構造物の地震応答特性について
B4 近大 リエントラントキャビティを用いての沸騰促進実験
B5 神戸 風力発電モデルを活用した次世代生産システム時代のエンジニア育成教材の開発
B6 奈良 研究がんばる高専女子~微小固体粒子を用いたPickeringエマルションの調製~
B7 明石 竹炭を用いた水質浄化に関する研究
B8 和歌山 津波浸水予測に基づいた防災用コンテンツの開発と評価
学生生活紹介 C1 呉高専女子学生広報部の広報活動
C2 和歌山 硬式野球部の選手として
C3 奈良 私の高専LIFE♪
C4 和歌山 留学生のチューターとしての活動について
C5 明石 Student Ambassador-アカシとセカイをつなぐMindset-
C6 府大 府大高専女子の日常~JK(女子高校生)?いいえ、私たちはKJ(高専女子)です!~
C7 近大 女子学生による電子工作教室
C8 近大 私たちが1年間で得たもの
C9 高知 「リケジョ☆ひろば」開催で得たもの
C10 函館 理系女子実験隊の取り組みについて
C11 舞鶴 舞鶴高専女子寮での生活
C12 府大 教えて!先輩プロジェクト~先生も知らない生の声~
C13 奈良 私たちのSchool life
C14 高知 「土木ふれあいフェスタ」開催で得たもの
C15 和歌山 和歌山高専柑紀寮における女子学生の生活
C16 神戸 強いんです高専女子
C17 神戸 神戸高専の学校行事
C18 鈴鹿 自分で一歩踏み出す大切さ
発表参加企業
ブース番号 会社名 ブース番号 会社名
D1 大阪ガス株式会社 D31 日東電工株式会社
D2 株式会社ハイマックス D32 株式会社NTTフィールドテクノ
D3 株式会社ミライト D33 東京エレクトロングループ
D4 株式会社堀場製作所 D34 五洋建設株式会社
D5 中部電力株式会社 D35 株式会社協和エクシオ
D6 富士ソフト株式会社 D36 鹿島建設株式会社
D7 極東開発工業株式会社 D37 鹿島クレス株式会社
D8 株式会社NTTファシリティーズ D38 NTN株式会社
D9 片山工業株式会社 D39 日信電子サービス株式会社
D10 関西電力株式会社 D40 東洋エンジニアリング株式会社
D11 三菱地所コミュニティ株式会社 D41 ダイキン工業株式会社
D12 株式会社プロアシスト D42 三菱電機エンジニアリング株式会社
D13 モラブ阪神工業株式会社 D43 シスメックス株式会社
D14 シチズン時計マニュファクチャリング
株式会社
D44 コマツ(株式会社小松製作所)
D45 東京ガス株式会社
D15 日本無線株式会社 D46 株式会社タニガキ建工
D16 中西金属工業株式会社 D47 株式会社スリーエスコンサルタンツ
D17 ソフトバンク株式会社 D48 富士電機株式会社
D18 TDK株式会社 D49 株式会社KSF
D19 古河機械金属株式会社 D50 株式会社東芝
D20 日本オーチス・エレベータ株式会社 D51 株式会社NTTデータ
D21 国際ソフトウェア株式会社 D52 日本電産株式会社
D22 株式会社キャプテンライン D53 日本ミクニヤ株式会社
D23 NECネッツエスアイ株式会社 D54 株式会社中央エンジニアリング
D24 日本分光株式会社 D55 株式会社 中央電機計器製作所
D25 CTCテクノロジー株式会社 D56 株式会社大林組
D26 株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー D57 東亞合成株式会社
D27 富士通株式会社 D58 西日本旅客鉄道株式会社
D28 日新電機株式会社 D59 GEヘルスケア・ジャパン株式会社
D29 テラテック株式会社 D60 Hitz日立造船株式会社
D30 株式会社酉島製作所 D61 株式会社ニコン
image
image

女子中学生・保護者を対象としたセッション


11:30~12:30

女子中学生・保護者を対象にした高専女子学生による発表。

※中学生、保護者の入場は自由です。



女子中学生・保護者の皆様へ

高専の女子学生は約19%でまだまだ少数派です。

でも、心配しなくて大丈夫、そんな中でも女子学生たちは生き生きと学生生活を送っています。

「高専でどんな未来が貴女に待っているか」を女子学生の発表を通じて発見してみてください。


入学相談コーナーもあります。



image
image

企業関係者を対象にしたセッション


12:50~14:20【学生の発表】

企業関係者を対象にした高専女子学生による発表


14:20~14:45【休憩】


14:45~16:10【企業のご発表】

高専女子学生・高専教員を対象にした発表希望企業の方による発表


16:10~16:30 名刺交換会

※ 企業関係者の入場は自由です。


<企業の関係者の皆様へ>

フォーラムには女子学生だけでなく、高専の進路担当教員等が多数参加する予定です。高専教員と情報交換していただく機会がたくさんあります。

ぜひ、この機会を高専教員との関係づくりにご活用ください。なお、本フォーラムは、採用活動、求職活動の場ではありません。


image


image



image