国立高専機構からの
お知らせ

2025.10.3 (fri)

<記者会見のご案内>東京工業高等専門学校の自死事案に係る第三者調査委員会による「調査報告書」の提出及び第三者調査委員会の設置・運営等に関する不適切な対応について

独立行政法人国立高等専門学校機構(以下「弊機構」という。)は、東京工業高等専門学校において、令和2年10月に発生した学生の自死事案に関する事実確認、背景を明らかにするための調査を行い、その要因の分析・検証を行うとともに、必要な改善に関する提言を行うことを目的として、令和3年8月8日に弊機構に「東京工業高等専門学校の自死事案に係る第三者調査委員会」を設置し、令和6年8月1日(令和6年11月20日一部表記等修正)付けで、本委員会から「調査報告書」が提出され、受理しております。

弊機構では「第三者調査委員会」設置時の手続等に関する不適切な対応や、東京高専関係者と利害関係を持つ委員を任命し、途中交代が生じたこと、弊機構の幹部職員によるご遺族に対する不適切な発言等がありましたことにより、ご遺族の信頼を損ねてしまうような事態がありました。

このたびご案内します令和7年10月5日の会見は、第三者調査委員会から提出されました当該「調査報告書」に基づく弊機構及び東京高専における今後の提言への対応と、弊機構における第三者調査委員会設置時の不適切な対応等について、ご説明いたしたく機会を設けさせていただくものです。

また、併せて、第三者調査委員会による会見の時間を設けさせていただいております。

※弊機構及び東京高専の会見後には、別途、ご遺族による皆様からのご質問にお答えする時間が設けられます。(別紙参照)

記者会見のご案内(令和7年10月5日開催)

東京工業高等専門学校の自死事案に係る第三者調査委員会による「調査報告書」の提出及び第三者調査委員会の設置・運営等に関する不適切な対応について


一覧へ戻る