【全】ヘッダーリンク:日
【全】言語切り替えボタン:日

背景色変更

【全】検索フォーム:日
サイト内検索
H1

就職・進学データ資料

コンテンツ

データ(就職・進学)

国立高等専門学校の在学者数、入学定員

在学者数、入学定員(令和2年度)



就職

■ 国立高専卒業生は、実践的・創造的技術者として産業界に送り出され、大学卒の技術者と並んで、研究開発・生産管理・生産現場等の各部門で活躍しており、高い評価を受けています。

■ 国立高専卒業生の就職率はほぼ100% となっており、文部科学省・厚生労働省が毎年実施する大学等卒業者の就職状況調査(抽出調査)においては、国立高専の卒業生は卒業年度の10 月時点で既に90% 以上の内定率となっているなど、他の学校種に比べ極めて高い実績を維持しています。

本科卒業者、専攻科修了者の就職率(平成27~令和元年度)
産業別就職者数(令和元年度本科卒業者)



進学

■ 高専を卒業後、さらに進学を希望する者には、高専の専攻科への進学のほか、大学へ編入学する道が開かれています。

■ 長岡技術科学大学と豊橋技術科学大学は、主として高専卒業生のために設立された国立大学です。両大学では、大学院も含めて高専教育と連携した教育を行っています。

■ 技術科学大学以外にも、多くの国公私立大学の工学部や他の学部が高専からの編入学を積極的に受け入れています。

本科卒業者、専攻科修了者の進学率
大学への編入学状況
大学院への進学状況



国立大学法人・国立高等専門学校機構施設系技術職員の採用案内
国立大学法人・国立高等専門学校機構施設系技術職員の採用案内

就職活動中の高専生の皆様へ

 国立大学法人・国立高等専門学校機構(以下「国立大学等」という。)の施設整備業務を具体的に担当しているのは、国立大学等で勤務する全国約2千人の施設系技術職員です。
 そのうち国立高専卒業生約170人が在籍し、現在では、多くの卒業生が施設系幹部職員として活躍されていることから優秀な後輩(高専生)を採用したいとの声があるところであり、この「国立大学等施設系技術職員のリーフレット」と「先輩(5人)からの就職体験談」で構成された本案内(全17ページ)を確認していただき、就職先として国立大学等の施設系技術職員となることに関心を持ち、国立大学法人等採用試験を受験されることを期待しています。

  国立大学法人・国立高等専門学校機構施設系技術職員の採用案内について