-
- 産学連携・地域連携
- 熊本
八代市立千丁中学校で連携理科授業「クリップモーターを作ろう!」を実施
2025.2.4
-
- 学生活動
- 教育・研究活動
- 熊本
電子情報通信学会九州支部学生会講演会にて学生会講演奨励賞を受賞
2025.2.3
-
- その他
- 鈴鹿
令和6年度記者懇談会を開催
2025.1.31
-
- 佐世保
- 教育・研究活動
- 産学連携・地域連携
「小江原中学校」にて半導体に関する出前授業を行いました
2025.1.31
-
- 佐世保
- 教育・研究活動
令和6年度卒業生講話を開催しました
2025.1.31
-
- 佐世保
- 教育・研究活動
KOSEN水素フォーラム2024 in KURUMEを開催しました【2024.11.01-02】
2025.1.31
-
- 佐世保
- 国際交流
- 教育・研究活動
佐世保米軍基地内エレメンタリースクールを訪問し、科学実験を行いました【2024.11.26】
2025.1.31
-
- 佐世保
- その他
令和7年校長年頭挨拶
2025.1.31
-
- 佐世保
- 産学連携・地域連携
「九十九島水族館海きらら」で出前授業を行いました
2025.1.31
-
- 佐世保
- 教育・研究活動
「トビタテ!留学JAPAN 新・日本代表プログラム」高専生向け説明会を開催しました
2025.1.31
-
- 佐世保
- 産学連携・地域連携
本科4年生が「おしごとマルシェin佐世保」に参加しました
2025.1.31
-
- 佐世保
- 教育・研究活動
- 産学連携・地域連携
「外海中学校」にて半導体に関する出前授業を行いました
2025.1.31