2025.8.1 (fri)
ビズリーチ×高専機構 全国51校の国立高専を起点とした地方創生を目指し、高専発スタートアップ育成で連携協定締結
独立行政法人国立高等専門学校機構(以下、高専機構)と、株式会社ビズリーチ(以下、ビズリーチ)は、全国51校の国立高等専門学校(以下、高専)の学生による「高専発スタートアップ※」の育成を目的として、令和7年7月29日に連携協定を締結しました。
本協定により、ビズリーチは、高専発スタートアップの「はじめての採用」に伴走し、経営に必要な採用ノウハウの提供や助言を行います。さらに、即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」における公募を通じて、人材採用の面から起業後の事業成長を支援します。これにより、全国の高専発スタートアップの成長を促進し、高専を起点とした地方創生への寄与を目指します。
高専機構では、今後5年間で、全国51校すべての高専から高専発スタートアップの輩出を目指してまいります。
本協定に基づく取り組みの第1弾として、香川高等専門学校(以下、香川高専)発のAI企業である株式会社D-yorozu(所在地:香川県三豊市/代表取締役CEO:柏原悠人、以下、D-yorozu)が、転職サイト「ビズリーチ」上にて、副業・兼業CMO(最高マーケティング責任者)の募集を開始しました。
記者発表会の詳細情報につきましては以下のリンクよりご覧ください。
※ 本リリース内での「高専発スタートアップ」とは、高専の学生が在学中に起業した企業を指します。
企業名:ビズリーチ
リンク:
- ビズリーチ社「ビズリーチ×高専機構、高専発スタートアップ育成で連携協定締結」(2025年7月29日掲載)
ビズリーチ×高専機構、高専発スタートアップ育成で連携協定締結 - テレ東BIZ(2025年7月29日放送)
テレ東BIZ
※視聴にはテレ東BIZの会員登録が必要です。
※テレ東BIZにて「post_322943」と検索いただくと該当のニュースをご覧いただけます。 - 日本経済新聞電子版「ビズリーチ、高専発スタートアップへ人材支援」(2025年7月29日掲載)
ビズリーチ、高専発スタートアップへ人材支援 – 日本経済新聞
