令和2年10月東京工業高等専門学校学生の自死事案に関して
独立行政法人国立高等専門学校機構に設置した第三者調査委員会を含め、関係する情報を掲載します。
- 「東京工業高等専門学校の自死事案に係る第三者調査委員会」の設置について
- 東京工業高等専門学校の自死事案に係る第三者調査委員会について
- 自死事案を忘れることなく、大切な命を守る決意を込めて花壇を設置(東京高専ホームページへリンク)
(東京工業高等専門学校の取組み) - 自死事案を忘れることなく、大切な命を守る決意を込めて花壇を設置(令和7年度 植栽式の実施)(東京高専ホームページへリンク)
(東京工業高等専門学校の取組み) - 令和2年10月に発生した東京工業高等専門学校学生自死事案に係る第三者委員会の設置・運営に関する高専機構における対応について
- <記者会見のご案内>東京工業高等専門学校の自死事案に係る第三者調査委員会による「調査報告書」の提出及び第三者調査委員会の設置・運営等に関する不適切な対応について
- 東京工業高等専門学校の自死事案に係る第三者調査委員会「調査報告書」
(令和6年8月1日)(令和6年11月20日一部表記等修正)) - 東京高専学生自死事案に係る第三者調査委員会による「調査報告書」の公表にあたり
- 第三者調査委員会の報告を踏まえた取組方針(東京高専ホームページへリンク)
(東京工業高等専門学校の取組み) - 東京高専「基本調査」の報告書(東京高専ホームページへリンク)
(東京工業高等専門学校の取組み)
※「基本調査」の報告書
東京工業高等専門学校では、関係教職員及び学生への聞き取り調査による事実確認と背景調査の結果を「基本調査」としてまとめ、令和2年12月28日にご遺族に説明しました。しかし、不十分な内容に対してご遺族から追加調査の要望があり、令和3年8月8日、国立高等専門学校機構本部事務局に「東京工業高等専門学校の自死事案に係る第三者調査委員会」が設置されました。
2025.10.5 (Sun)更新